牧場物語 オリーブタウンと希望の大地で飼育どうぶつから入手できるミルクや卵など「副産物」の品質を上げる方法を紹介した記事です。品質を上げるには毎日どうぶつの世話をするだけではなく、世代を進める必要があります。
副産物の種類
飼育どうぶつはエサ(飼い葉)を食べることで、ほぼ毎日副産物を生み出してくれます。
動物 | 副産物 |
---|---|
ウシ | ミルク・極上ミルク |
ウシ(茶) | |
ウシ(黒) | |
バッファロー | バッファローミルク・極上バッファローミルク |
ヤギ | ヤギミルク・極上ヤギミルク |
アルパインヤギ | |
ニワトリ | ニワトリの卵・極上ニワトリの卵 |
ウコッケイ | ウコッケイの卵・極上ウコッケイの卵 |
ヒツジ | ヒツジ毛・極上ヒツジ毛 |
サフォークヒツジ | サフォーク毛・極上サフォーク毛 |
アルパカ | アルパカ毛・極上アルパカ毛 |
アルパカ(茶) | アルパカ毛(茶)・極上アルパカ毛(茶) |
ウサギ | ウサギ毛・極上ウサギ毛 |
ウサギ(灰) | ウサギ毛(灰)・極上ウサギ毛(灰) |
ウサギ(桃) | ウサギ毛(桃)・極上ウサギ毛(桃) |
副産物の品質
ミルクと卵には☆1~☆10まで10段階の品質があります。最初の世代のどうぶつは「仲良し度」を上げることで品質も上げることができますが、仲良し度を最高まで上げたとしても品質は3までしか上がりません。
副産物の品質を3以上にするには
副産物の品質を3以上にするためには、その動物の世代を進める必要があります。世代を進めるにはタネ付けをする必要がありますが、一定のスキルと施設が必要です。
- 飼育スキル5以上になると動物屋でタネ付けを依頼できる
- タネ付けをするには「大きなどうぶつ小屋・大きなトリ小屋」が必要
生まれた動物が大きくなってから副産物を採取すると品質が1上がっています。これを繰り返すことで最高品質の副産物が取れるようになるでしょう。
大きな小屋
大きな小屋は「大工屋」→「牧場施設の開発」で作ることができます。
- 大きなどうぶつ小屋:しなやかな木材×10、ゴールドインゴット×10、しっかりした草×50、10000G
- 大きなトリ小屋:かたい木材×10、シルバーインゴット×10、やわらかい草×50、6000G
必要素材とお金を支払ったらカバンに大きな小屋が入っているので、牧場内の好きなところに設置します。
タネ付けについて
飼育スキルがLv5になると、動物屋で一律3000G支払うことによって利用できます。タネ付けをしてから生まれるまで、大人に成長するまでの期間は動物によって異なります。
動物 | 誕生までの日数 | 成長までの日数 |
---|---|---|
ニワトリ | 6 | 5 |
ウコッケイ | 9 | 7 |
ウシ | 8 | 6 |
バッファロー | 10 | 9 |
ヤギ | 8 | 6 |
アルパインヤギ | 10 | 9 |
ヒツジ | 8 | 6 |
サフォークヒツジ | 10 | 9 |
アルパカ | 8 | 6 |
アルパカ(茶) | 10 | 9 |
ウサギ | 8 | 6 |
タネ付けの条件
- 親となるどうぶつが大きな小屋にいること
- 小屋に空きがあること
- 親となるどうぶつとの仲良し度が8以上
タネ付けできる動物は1小屋につき1匹となっています。生まれてから成長するまで時間もかかるので、条件が整ったらすぐに始めるのがおすすめです。
世代を進めるメリット
仲良し度・ハッピー度が高まると「極上」の品質の副産物が出やすくなりますが、世代を進めることでも出やすくなります。
また、仲良し度の上昇で得られる副産物の個数も増えやすくなります。この効果は品質のない毛にも適用されるので、ウサギやアルパカなどもある程度世代を進めるメリットがあるでしょう。
関連記事