ゴーストオブツシマ(Ghost of Tsushima)の政子の浮世草・第五幕から八幕までの攻略情報をまとめた記事です。
厳原で発生する政子之譚・序幕から第四幕までの攻略情報も記載しています。
幕 | 浮世草 | 褒美(噂の伝播小を除く) |
---|---|---|
1 | 村長 | 気力の護符、絹×2 |
2 | 母 | 良運の護符、絹×2 |
3 | 夫 | 軍神の護符、絹×2 |
4 | 裏切り者 | 修羅の護符、武家の鎧の染色 |
第五幕「愚者」
政子之譚・第五幕「愚者」は卯麦谷付近の流民の野営地で発生する「富貴は浮雲の如し」という浮世草クリア後に、流民の野営地北で発生します。
攻略の流れ
- 木にもたれかかっている政子と話す
- 政子のあとを追う
- 崖に着いてしばらくすると兄弟が現れる
- 右に行く兄の方をつける→上から追うと見つかりにくい
- しばらくついて行くと兄は卯麦谷へ入り、離れの民家へ行く
- 右の岩の上に政子がいるので、近付いて行き話す
- 政子のあとを追い、会話を聞く
- 会話後、兄弟のあとを追う
- 賊を倒す
- 倒した賊を調べ文を入手する
- 政子と話す
愚者・褒美
- 噂の伝播 小
- 気力の護符 弐
- 絹×2
気力の護符 弐は「気力の回復量が25%上昇する」という効果を持った小さな利益の護符です。
第六幕「家族思い」
政子之譚・第六幕は青海寺にいる政子に話しかけると進行する浮世草です。
攻略チャート
- 純信と話す政子を見た後、政子と話す
- 純信と話す
- 政子と話し、あとを追って馬に乗る
- 海岸へ行き、家の周囲にいる蒙古兵を倒す
- 家の中を調べる
- 外に続く足跡を辿る
- 梶原と話す
家族思い・褒美
- 噂の伝播 小
- 修羅の護符
- 絹×2
修羅の護符は「近接攻撃の威力が中程度上昇する」小さな攻めの護符です。
第七幕「盗人」
政子之譚・第七幕は小清水の集落にいる政子に会うと進行する浮世草です。小清水の集落は蒙古の拠点となっているため、政子の浮世草を進めるには蒙古兵を倒し解放する必要があります。
攻略の流れ
- 純信と話した後、橋の上にいる政子と話す
- 政子のあとを追って馬に乗る
- 舞を追って盗まれた家宝を見つける→舞の後をつけていくと牢人が荷車を調べ始めるなど隙を見せるため、1人ずつ倒すチャンスが生まれる。もしくは鈴で1人ずつ引き付けて倒すのもアリ
- 井戸の前に着いたら政子が飛び出て行くので、牢人を倒す
- 舞と話す
- 政子と舞のあとを追う
- しげみに隠された安達家の家宝を手に入れる
- 政子と話す
盗人・褒美
- 噂の伝播 小
- 殴打の護符
- 絹×2
殴打の護符は「よろめきダメージが中程度上昇する」小さな攻めの護符です。
第八幕「紅葉寺の戦い」
政子之譚・第八幕は第七幕盗人クリア後に櫛で発生する豊玉最後の政子の浮世草です。
攻略チャート
- 櫛の墓所で政子に会う
- 僧と話す
- 政子と話す
- 馬に乗り政子のあとを追う
- しばらく進み、馬から降りて政子のあとを追い紅葉寺へ
- 門番の蒙古兵を倒す
- 紅葉寺の中に入り、蒙古兵に捕まっている純信を救う
- 外へ出て政子と話す→政子と一騎討ちになる
- 政子戦のあと、複数の蒙古兵が来るので倒す
- 寺のわきにある純信の足跡を調べる
- 足跡を追って北方面へ行く
- 岩の前に純信がいるので話す
紅葉寺の戦い・褒美
- 噂の伝播 小
- 軍神の護符 弐
- 武家の鎧「赤松」の染色
- 絹×2
軍神の護符弐は「攻撃時、10%の確率で与えるダメージが2倍になる」護符です。