【キングダムカムデリバランス】わら山の針・修道院の中で│攻略

キングダムカム デリバランス(キンカムSwitch/PS4/PC)メインクエスト「わら山の針」攻略です。パイオスが誰なのか、修道院内で発生するサイドクエスト情報などもまとめています。

手っ取り早くクリアする方法やパイオスの処遇を決めた結果などは記事の後半に掲載しています。

修道院の中で

アントニウスと話し、修道院を一通り案内されたら初日は自由です。まずは白い服を着た同じ修道士に話を聞いたり、名前付きの修道士と話したりして情報収集しましょう。

日々の日課を守ろう

始まって早々に「日々の日課」という本を渡されます。そこに書いてあるスケジュールをチェックし、それに従って行動しましょう。

  • 午前4時:教会に行く
  • 午前6時:食堂に行く
  • 午前8時:施設内作業→1Fの錬金台がある部屋へ
  • 正午:図書館内作業→2Fの図書館へ
  • 午後4時:教会に行く
  • 午後6時:食堂に行く
  • 午後7時~9時:自由時間
  • 午後9時:就寝→2Fの寝室へ

だいたい書いてある時間ピッタリくらいに移動が始まります。クエストが更新されたら次の場所へ向かう合図です。

作業するとき以外はその場所にいるだけでいいので、時間が余ったら次の時間まで待機しましょう。ただし、時間はちょうどいいところで止める必要があります。

日課を守らないと…

特定の時間に特定の場所にいない場合、見つかるとすぐ巡回者に捕まります。

時間内に説得するか認めるかの選択肢が発生し、説得できないと最悪の場合、懲罰房へと連行されてしまいます。

調査は夜中に行う

日中は日々の日課に書いてある行動をしていないと捕まります。人の往来もあるため、見つからずに行動するのは難しいです。

日中は日課に従って行動し、自由になる午後7時からは聞き込み、修道士たちが寝静まったら見つからないように修道院内を歩き回りましょう。

クエストを進めるなら、セーブのため以外はあまり寝ないようにする必要があります。なので午前の施設内作業で作れる「若鶏のポーション」を自分用にも作っておくのがおすすめです。これを服用し続けると寝ずに活動できます。

施設内作業・図書館内作業について

  • 施設内作業はネブラス修道士に話しかけ、日課で来たと言ってやることを教えてもらう
  • 図書館内作業は修道司書官に話しかけ、仕事を教えてもらう

ポーション作りと写本の作業ですが、どれもすぐ終わります。写本に関しては、難しいので適当に終わらせてしまうのも1つの方法です。

ロックピックの入手方法

ロックピックはセラリウス修道士が売ってくれます。だいたい食堂から台所を行き来しています。

  • この辺りでは簡単に~→解錠道具を探している→説得

セラリウスは話術10、筋力5程度です。説得に成功するとロックピック1つ16.7グロッシェンで売ってくれます。

セラリウスは食料と引き換えに=食べ物を買い取るという提案をして来ます。なので誰も見ていない時に厨房や地下から適当な食材を複数入手しておくか、午前の作業で錬金台を使用し、売る用のポーションを作っておくのがおすすめです。材料は箱からタダで入手できます。

ロックピックを1つでも入手できたら出口を1つ開けて(超高難易度・13くらいで挑める)外に出て、馬に預けておいた分を回収するというのも手です。

シスキンの隠し金

寝室のバルコニー右奥の床タイルを調べると200グロッシェンとネクロノミコンⅡ、装飾された短剣が隠してあります。資金繰りに困る場合は入手しておきましょう。これは修道士シスキンのもので、発見前後関係なく本人にそのことを聞ける選択肢もあります。

装飾された短剣は巡回者に捕まった際、持っていると即修道院から追い出されるため注意が必要です。

禁書

ネブラス修道士と話し「何か手伝えることはあるか?」と聞くと禁書というサイドクエストが発生します。

  • 夜中に図書館へ行き、禁書の棚を開けて「リブリ・プロヒビティ」という本を盗む
  • ネクロノミコンという本もついでに入手しておくとクエストで役立つ

禁書の棚の開け方

  • ロックピック(超高難易度)で開ける
  • 「散らばった紙片」を全て集めて修道司書官からもらう
  • 禁書横の部屋の扉を開けて進み、書斎のような場所にある高難度の宝箱を開けて入手

鍵をもらえる散らばった紙片も禁書横の部屋を進む方法も結局はロックピックが必要です。そのため鍵を手に入れるよりロックピックした方が早いかもしれません。

夜中の図書館

夜中の図書館に行くとシスキンがいるか、後から来て話しかけられますが、いるところを見られても大丈夫です。むしろ一緒に禁書の棚を見ようという話になります。ただし、禁書の棚の横の部屋に入るところは見られないようにしましょう!

クリア前に巡回者にバラすことも可能

この話をネブラス修道士から聞いた後、次期修道院長候補のライバルである巡回者ジョンにこの話を漏らすことも可能ですが、クエストは失敗扱いとなり、ネブラス修道士からは激怒されます。

散らばった紙片

修道院の各所に「切り取られた本のページ」があります。先に入手して修道司書官に話を聞くか、司書に話しかけて手伝うことがあるか聞くとクエストが発生します。

切り取られた本のページを10個集めて渡すと禁書の棚の鍵が受け取れますが、そもそも超高難易度の鍵を開けられるなら必要ないかもです。

ページの場所

  • 地下の部屋に入って正面のテーブル上
  • 施設内作業を行う部屋・北東の窓の横の書見台上
  • 錬金台のある部屋のテーブル上
  • 図書館の窓際にあるテーブル上
  • 図書館入口入ってすぐ左のチェスト(簡単)の中
  • 食堂の奥、角にあるチェスト(簡単)の中
  • 回廊西辺り、角にある棚(超簡単)の中
  • 寮のチェスト(簡単)の中
  • 窓側のベッド付近の棚の上
  • 副院長の部屋の奥の寝室・ベッド横(超高難易度の扉)

悪癖

就寝時間(9時)を過ぎてから地下に行くと巡回者たちが飲んでいます。近付くと会話が発生し「仲間になろう」というとクエストが発生します。

  1. 席に座る
  2. 巡回者ジョンに何をしているか聞ける
  3. 巡回者シュティボールと話し、ワインはどこから手に入れているか聞く
  4. 「手伝うよ」というとクエスト進行

ヨドクと話せるが…

詳しいことを教えてくれるだけで一緒には行きません。無視して進めるのも手です。

  1. ヨドクに話しかけて詳しい場所や鍵の入手方法を聞くことが可能
  2. ヨドクと話した場合、ロックピックか修道院の鍵を手に入れる
  3. 手に入れたらヨドクと話す
  4. 夜中に修道院の中庭に行く
  5. ヨドクと話して外への扉を開ける

ヨドクはかなりゆっくり歩いてついて来ますが、距離を開けるとついてこなくなり、帰ろうとするため注意。扉を開けた後、少し進むと会話となりますが、何を言っても結局一緒に盗みには行きません。

ワイン樽の場所

監察官の家の半地下のような場所、入口から入ってすぐ左の積まれた樽に近付くと「巡回者のワイン樽」と出るのでそれをとりましょう。

酒樽を届ける

巡回者たちの座っているテーブルを調べる(使う)とワイン樽を置くことができ、クエスト完了です。

とある修練者の試練

  1. 夜中に地下へ行き、巡回者たちと飲む
  2. 巡回者たちの話からのルーカスの情報を得る
  3. 巡回者から話を聞いたことをルーカスに伝え「手を貸そうか?」という
  4. 巡回者シュティボール(あるいはジョン)に話しかけ「ルーカスを支持する」選択
  5. 説得(話術)に成功すると問題が解決
  6. ルーカスに報告する
  7. 報告した際、アントニウスが嘘をついているという情報が得られる

シュティボールは話術8程度です。

修道院の鍵・副院長の部屋

修道院の鍵は副院長が持っています。

  • 副院長は礼拝が終わると一人になる瞬間がある
  • 大抵は部屋の中にいる

礼拝後にスリができればそれも良いですが、副院長の部屋の奥には宝の地図などもあります。夜中に寝込みを狙いつつ行くのがおすすめです。

副院長の部屋

図書館・禁書の棚の隣の扉(高難易度)を開けると部屋があり、さらに奥の扉を開けると副院長が右奥で寝ています。ノックアウトするかスリで修道院の鍵を入手しましょう。これがあれば修道院の出入り口ほとんどの扉を開けられます。

修練者の情報

さらに奥の部屋(超高難易度)に行くと窓際の書見台に修練者の情報が記載された本が置いてあります。これを見た後、修練者たちに話を聞くことも可能です。この部屋の宝箱には禁書の棚の鍵も入っています。

宝の地図

そのさらに奥の部屋(超高難易度)は寝室となっており、ベッド横に宝の地図Ⅱ切り取られた本のページが置いてあります。

パイオスが誰なのか

パイオスが修練者の誰なのかは、サイドクエスト「とある修練者の試練」クリア時のルーカスの話ぐらいしか情報がありません。

パイオスはアントニウスです。

アントニウスに自白させるのは意外と簡単で、話しかけて

  1. パイオスを探していることを伝える
  2. あんたがパイオスか

と言うだけ。証拠がなくても認めます(①の話の後の選択肢は何でも良い)。

パイオスの処遇を決める

  • どうすればいいかわからない→評判上昇
  • わかった→パイオスの提案を受けて修道院を脱出

パイオスをラッタイに連行する場合も提案を受けて行動し、一緒に修道院を脱出します。始末する場合は寝ているところを短剣でテイクダウンするなどしましょう。

連行した場合、その後の話を進めると遠回りになってしまうため、逃がすか始末した方が良いかもしれません。逃がすとイベントムービーが見られます。

修道院を脱出する

  • 修道院の鍵かロックピックを手に入れる
  • 台所の注文票にスープを作るための血を追加

台所は食堂の奥にありますが、入ると不法侵入扱いとなるため見られないよう注意。

  1. 翌日、台所の注文票があった場所から血を入手
  2. 夕食のあと、寮のバルコニーにいるパイオスと話すとイベント発生
  3. パイオスについて行き、下の教会に向かう
  4. パイオスが扉を開けるので脱出
  5. 下に降りて外に出ると会話発生

パイオスを逃がす場合

外に出た際「協力できてよかった」を選択するとイベントムービーが観られます。その後クエストアイテムの奇妙なダイスが貰えます。

パイオスを連行する場合

「あんたを逃がすことはできない。執行官のところへ連れて行く。」を選ぶと素手の戦闘となります。勝利したら自動的にパイオスをラッタイへと連行。

525グロッシェンもらえますが、奇妙なダイスは入手できないため次のクエストで少し面倒なことになります。

修道院からなるべく早く出るルート

日課をこなして夜中を待っていると、かなり長く滞在することになります。そのうえパイオスに関する明確な情報は出て来ません。あまり長引かせたくない場合は以下の手順だけをこなすとスムーズです。

※ただし超高難易度のロックピックができる場合に限ります。

パイオスを逃がす場合

  1. アントニウスに「パイオスを探している」→「あんたがパイオスか」と言う
  2. 「わかった」を選択し脱出の準備について聞く
  3. 寮のバルコニーのタイルから200グロッシェン入手
  4. セラリウス(だいたい食堂~台所にいる)と話し、解錠道具が欲しいと言って説得
  5. ロックピックを購入
  6. 夜~夜中に台所の注文票をいじる
  7. 翌日、夕食のあとにチャンスがあれば台所へ忍び込み血を入手
  8. 人がいるようであれば夜中→翌日へ
  9. 夕食のあとに寮のバルコニーでアントニウスと話して脱出

1日~2日かかりますがアントニウスを逃がすのであれば最短かもしれません。別で禁書の棚を調べておく場合は、1日目の夜中などに行きましょう。

パイオスを始末する

こちらのルートはさらに隠密のパークでテイクダウンを覚えている場合に限ります。上手く行けば1日もかかりません。

  1. アントニウスの案内を断るか、案内後に寮のバルコニーへ
  2. タイルの中にあるもの全てを入手
  3. セラリウス(だいたい食堂~台所にいる)と話して解錠道具が欲しいと言って説得
  4. ロックピックを購入
  5. 夜中に全員が寝るのを待つ
  6. アントニウスを装飾された短剣でテイクダウン
  7. 所持品から奇妙なダイスを入手
  8. 修道院の鍵をロックピックで開けて脱出

 

次のクエスト「サイは投げられた」攻略へ