キングダムカムデリバランス2│審判の日・エンディング攻略

キングダムカムデリバランス2(Kingdom Come: Deliverance ii)メインクエスト「臨終の祈り」から「審判の日」までの攻略情報です。エンディングの選択肢分岐・結果についてまとめています。

臨終の祈り

  1. ゴドウィン視点で開始
  2. カポンと飲む
  3. 朝になったら下へ降りて行き中庭に出るとイベント発生→オープニングのシーンへ
  4. 城壁に行き、梯子を落とす
  5. 外の兵士をボウガンで狙う
  6. しばらくすると門に敵がなだれ込んで来るので下へ
  7. 中庭の門へ行き、敵をボウガンで狙う
  8. 乾いた悪魔について行き城壁へ
  9. 梯子を落とし、城壁にいる敵を一掃するとイベント発生

審判の日

  1. ヘンリー視点で開始
  2. 外郭にいる敵を倒す
  3. 兵士について行き、梯子を登る
  4. 左にいるランプレヒト・フォン・プラハと戦う

中庭に行く

  1. 建物に入り奥の壁にある装置を調べ、門を開ける
  2. 出ようとすると敵が3人ほど出現
  3. 城壁を進み塔の中に入ると敵が1人
  4. 階段を下りて行き中庭に出る
  5. 中庭の敵を一掃するとイベント発生

サムを置いて行った場合

メインクエスト「推測」でサムを置いて行った場合、サムは亡くなってしまいます。ゴドウィンと話した後、遺体が吊るされている場所へ行き、埋葬を準備する必要があります。

ハヌシュと話す

そうだろうな→無理強いはよくないで評判上昇。ほかを選ぶと低下します。

ラジクと会う

ラジクと会う前にマークヴァート・フォン・オーリッツのいた場所に行くことが可能です。

村をまっすぐ進むと自動的にイベントが発生するため注意。

エンディング~両親と会話

選んだ会話選択肢によって、両親と良い別れ方をするかどうかが決まります。

両親との会話では

  • イストヴァン・トートをどう倒したか
  • マレショフを燃やしたか
  • ブラバントやマークヴァート・フォン・オーリッツをどうしたか
  • 盗みをしたかどうか

などについて言及されます。

良い別れ方・一例

  1. よくわからない・俺は幸せになれない
  2. そのとおりだ、父さん(悔いる)
  3. 俺は間違いを犯した(マレショフを燃やした場合)
  4. ごめん

これからどうするか

良い別れに向かった場合、最後にこれからどうするのか問われます。ここで選ぶ内容によって、最後にラジク卿の剣を受け取るかどうかが分岐するため注意が必要です。

  • 腰を落ち着けて~:ラジクに剣を渡されるが、ヘンリーが断ってしまう
  • 冒険に満ちた~:剣を譲り受け、クリア後に名前が「ヘンリーのロングソード」に変わる

両親と良くない別れ方をした場合は、無条件で剣を受け取れます。