【龍が如く8】海の生き物博士│答え一覧・検定試験

龍が如く8の大海原ライセンススクールの資格・検定試験「海の生き物博士」の解答一覧です。合格することで上がる人間力や検定料金についてなどもまとめています。

【海の生き物博士の概要】

  • 合格で上がる人間力:メンタル+50、優しさ+50
  • 5問中3問正解で合格
  • 受験料:500ドル

最も大きい生き物

シロナガスクジラ

問題文

「海の生き物」に関する問題です。

次の生き物のうち、一般的なサイズの個体を比較した場合に最も大きい生き物を答えなさい。

肺呼吸の動物

シャチ

問題文

「海の生き物」 に関する問題です。

海には様々な種類の生き物が住んでいますが、その中には海の中で呼吸をすることができない 肺呼吸の動物も存在しています。そんな肺呼吸の動物を次の画像の中から選びなさい。

漂うように生きている生物

プランクトン

問題文

「海の生き物」に関する問題です。海には大小様々な生き物が存在しますが、その中でも自ら水流に逆らって泳ぐ能力がなく、漂うように生きている生物のことを何と言うか答えなさい。

ウミガメの産卵時の涙はなぜ?

体内の塩分濃度の調節

問題文

「海の生き物」の問題です。

ウミガメが産卵時に目から涙のように体液を流すのはなぜか答えなさい。

最も大きな身体のペンギンは?

コウテイペンギン

問題文

「海の生き物」 の問題です。

海の中を自由に泳ぎ回ることで有名なペンギンですが、その中でも最も大きな身体が特徴の画像のペンギンの名前を答えなさい。

生息する水深が最も深い生き物

チョウチンアンコウ

問題文

「海の生き物」に関する問題です。

広く深い海の中には、様々な場所に生物が存在しています。次のうち、生息する水深が最も深い生き物を答えなさい。

ミズクラゲが持っている器官

問題文

「海の生き物」 の問題です。

クラゲは、他の動物にある器官をほとんど持っていません。 次のうち、画像のミズクラゲが持っている器官を答えなさい。

生物の分類学上仲間外れは?

ペンギン

問題文

「海の生き物」に関する問題です。

次の生き物のうち、生物の分類学上仲間外れの生き物を答えなさい。

イルカの特殊な眠り方

左右の脳を交互に眠らせる

問題文

「海の生き物」 の問題です。

常に泳ぎ続けているイルカは、ある特殊な眠り方をする事が分かっています。どんな眠り方か答えなさい。

カクレクマノミはどれ?

オレンジと白の魚

問題文

「海の生き物」 の問題です。

海の生き物の中には環境を上手く使って共生することで知られる種が数多くいます。その中でも人気の高い、イソギンチャクと共生することで有名な「カクレクマノミ」を次の画像の中から選びなさい。

 

関連記事

龍が如く8(PS4/PS5/Xbox SeriesXS/Xbox ONE/STEAM)の攻略情報サイトです。メインストーリー・サブストーリーのミッション攻略からドンドコ島、スジモンバトル・検定試験の答え、マップ情報などをまとめています。 […]